zarazara

2023.10.12

フットケア外来

ミロクリハプロジェクト?のかねてからの計画であった

「フットケア外来」がいよいよ今月20日(金)より開始になります。


脳卒中リハビリクリニックがなんで足なんですか?

フットケアってなんですか?


皆さんのご質問よくわかります。

私もこの分野に出会うまではそう思っておりました。


足のトラブルというとどういったことを思い浮かべるでしょうか?

水虫・痒み・湿疹・乾燥・巻き爪・胼胝 etc

といった症状が浮かぶと思います。


では例えば脳梗塞で杖を使ったり装具装着などでなんとか歩行している方の足はどうでしょうか?

何かしらの運動障害や感覚障害、特殊な装具の着脱などによって足にトラブルを抱えている方は少なくありません。 土踏まずの部分に胼胝ができてしまって強く痛みを訴える患者さんには、いくら装具やインソールなどを工夫しても限界がありますし、痛みを怖がることによって無意識に逃避的な歩行学習がすすんでしまいます。 

足関節をうまくつかえないため5本の指にグッと力を込めた歩き方をする患者さんは指がクルッと内側にまるまってしまうような形になり必然的に爪が巻き爪傾向になりそれが痛みや水虫の原因になったりします。


正しい歩行を覚えてもらうためにリハビリ。

自宅で安心した生活を送ってもらうためのリハビリ。

それを目指して私たちは日々治療を行っていますが、恥ずかしながら足のトラブルが

歩行獲得の大きな要因となっている患者さんがいることにまで目が向かなった時期があるのも事実です。


そうしたトラブルをミロクの中でどう対応していこうか思案していた時に

フットケア外来というものに出会いました。 


脳梗塞後遺症などによる歩行障害で悩んでいる患者さんの多くが何かしらの足のトラブルを抱えている。

自分の足で歩くようになるためには痙縮治療・装具療法などに至る前段階が必要。


様々な打ち合わせを繰り返す中で1つの結論に至りました。

「脳卒中リハビリの中にフットケアを入れ込んじゃえ」です。


当たり前のようで当たり前でなかった考えだと思います。

自分で歩くためには足の健康を維持することから始めよう。ということです。


脳神経外科・リハビリクリニックとフットケア外来の組み合わせはまだ

全国的にも少ないです。

山形発、天童発からの試みです。


日時は毎月第3金曜日(10月20日から開始)

基本完全予約制で30分3000円からの料金になります。

大場マッキー広美先生を毎月お招きして治療いただきます。

(経歴の詳細などを詳記すると日が暮れてしまうので割愛しますが興味のある方はGoogle先生に聞いてみてください)


地域脳卒中リハのさらなる発展の一助になるプロジェクトとして

スタッフ一同準備をすすめております。


詳しくはお電話やメール、院内スタッフにお気軽にお問合せください。


20231012_10月より毎月第3金曜日にフットケア外来を行います。.pdf (microcms-assets.io)